2012年01月30日

節分祭

2月3日午後2時から、節分祭が執り行われます。

皆様もご参拝下さい。

豆まきで、福豆いっぱい拾ってって下さい。

F1010043.JPG

posted by 東金砂神社宮司 at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 東金砂神社

勢ぞろい

久々に、猫たちがみんな揃いました。

5匹もいると、さすがにすごい…。

猫屋敷状態です。

みーちゃんは相変わらず唸りつつ餌食べてます。

F1010042.JPG
posted by 東金砂神社宮司 at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) |

2012年01月27日

バリバリです

いやぁ、毎日寒いですねぇ!

今朝は一段と寒さがキビしかったようで、朝起きてすぐファンヒーターのスイッチを入れたら、部屋の中でも0℃でした。

外は霜柱でバリバリ、しかも一日中融けない!

F1010038.JPG

参道を歩くと、地面が2・3センチ沈みます。

雪が無いだけましか…。東北・北陸方面は大変みたいですから…。

風邪ひかないように、頑張ります!
posted by 東金砂神社宮司 at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年01月22日

大寒

昨日は大寒でした。

でも、少し寒さがゆるんだようで、それまでのようなキツイ寒さではなかったですね。

おかげさまで、禊も無事出来ました。

ここには禊場が無いので、風呂場でホースから水を出して行いました。

かなりキキましたが…。

昼間雪降ってましたが、夜は雨になりましたから、やっぱり暖かめだったのでしょう。

今年も風邪に負けずにがんばろう!
posted by 東金砂神社宮司 at 08:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年01月21日

ちょっと雪

 しばらくぶりに雪降ってます。

 DSCF9115.JPG 


 結構積もるかもexclamation&questionなんて予報でしたが、それほどではないのでホッとしてま す。

 雪かき大変だしあせあせ(飛び散る汗)

 車2台分スタッドレスタイヤに交換したら、腰が痛い…。
posted by 東金砂神社宮司 at 07:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年01月10日

祝祭日には国旗を掲げましょう。

昨日は成人の日でした。
茨城では、成人式は8日に行なって、成人の日には何もなしでした。
それはさて置き、最近祝祭日に国旗を掲げている家が少なくなりましたね。
私が小さい頃は、結構掲げていた家が多かったと思いますが、このごろは掲げている家が珍しいくらいになってきたと思います。
広い通りの両側の家や商店に掲げられた国旗を見て、何となく誇らしげに感じたものですが、現状を見るとちょっと寂しい気がします。
みなさんの家ではいかがでしょうか?
posted by 東金砂神社宮司 at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年01月08日

絵になる…かな?

あかね色に染まる参道の景色と、チビ猫たちがフレームにおさまりましたので、パチリしてみました。

F1010033.JPG

お宮に上がる時は、いつもお供してくれます。
可愛いです。
posted by 東金砂神社宮司 at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) |

似てる?

娘が持ってきたパンダのぬいぐるみ。
柄が似てるから撮って見ました。

F1010032.JPG

ん〜、やっぱりパンダではないな。
当たり前か。

posted by 東金砂神社宮司 at 10:13| Comment(0) | TrackBack(0) |

2012年01月04日

あけましておめでとうございます。

平成24年が始まりました!と、思ったらもう4日です。あっという間の正月三が日でした。
皆様にとりましてよい年になることをお祈りいたします。
初日の出の写真でも取ろうかと思ったのですが、曇っててダメでした…。

今年もよろしくお願いします。
posted by 東金砂神社宮司 at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記